医院開業・クリニック開業を徹底サポート 医院開業を税理士や社会保険労務士などの専門家がサポートします。

ホーム › 専門家活用方法 › 社会保険労務士選びのポイント

社会保険労務士選びのポイント

2. 社会保険労務士選びのポイント

社会保険労務士って何?

社会保険労務士はヒトに関する悩みのエキスパートです。人を雇用すると事業主との間に労働基準法をはじめさまざまな法律関係が発生してきます。そこにアドバイスを与え、役所への手続きを代行してくれます。

開業準備における役割

スタッフの求人・採用・採用後の手続きにおいてサポートしてくれます。求人においてはどういった媒体を選択するのかといったアドバイスを、採用については面接のポイントや採用時に通知すべき事項のアドバイス、採用後は労働契約の締結や労災保険・雇用保険の初期手続きを行ってくれます。
最近の従業員さんにはインターネットで労働関係の規定をよく調べている方も少なくありません。ヒトの問題では、院長が「知らなかった」では済まされないことが多々あります。

選択のポイント

フィーリングが合い、信頼関係を築けそうかということが大きなポイントです。できれば数名に会ってみて決めるのがよいでしょう。
また、諸手続き等の定型的業務に加えて付加価値のある提案をしてくれるかどうかも大事なポイントです。

お問い合わせ

Copyright(C) 2011 medipass-inc All Rights Reserved.
Supported by Nobleweb